メニュー
自治労連とは
ニュース
オピニオン
発行物
お問い合わせ
所在地・電話
English
03-5978-3580
文字サイズ
小
中
大
自治労連とは
about
ニュース
what's new
オピニオン
opinions
発行物
publications
自治労連チャンネル
#動画
お問い合わせ
所在地・電話
各県連絡先
注目キーワード
経済・産業 国政 労働安全衛生 消防・防災 賃金・権利・労働条件 平和・安保・核兵器 青年 教育・文化 女性 公営企業(上下水・ガス・交通) 原発ゼロ・再生可能エネルギー 医療・介護 非正規公共 公立・公的424病院 憲法・民主主義 社会福祉・公衆衛生 地方自治・自治研 会計年度任用職員制度 保育・学童 現業(清掃・給食・用務) 組織・共済
HOME
オピニオン
カテゴリ
書記長談話
声明・決議
自治労連弁護団
会議・集会報告
2023年度地方財政計画について(談話)
今こそ公務員の時間外労働の規制と大幅人員増を!「公共を取りもどす」ために充分な財源保障を求める2023年2月15日書記長 石川 敏明 岸田内閣は2023年2月7…
2023-2-15
MORE
新年を迎えて~平和を発信し、公務公共を拡充する社会を築こう
明けましておめでとうございます。 新型コロナ感染が国内で始まって3年が経過しました。さまざまな職場で住民のいのち・くらしを守るために一貫して奮闘しておられる…
2023-1-4
MORE
安保関連3文書の閣議決定撤回を求める(談話)
2022年12月19日書記長 石川 敏明 岸田政権は12月16日、「安保関連3文書」(「国家安全保障戦略」「国家防衛戦略」「防衛力整備計画」)の改定を閣議決定し…
2022-12-19
MORE
国・自治体が保育責任を果たし、配置基準の改善こそ急務 ~静…
2022年12月9日書記長 石川 敏明 静岡県裾野市の私立認可保育園で起きた保育士が園児の足をつかんで宙づりにするなどの行為をしていた問題で、1歳児クラスを担…
2022-12-9
MORE
健康保険証のマイナンバーカード一体化(事実上の強制取得)の撤回を…
2022年10月18日書記長 石川 敏明 河野太郎デジタル相は10月13日の記者会見で、マイナンバーカードと健康保険証の一体化をすすめるために「2024年度秋に…
2022-10-18
MORE
静岡県牧之原市の認定こども園送迎バス放置死事件、悲劇を繰り返さな…
2022年9月16日書記長 石川 敏明 静岡県牧之原市の認定こども園で、猛暑の中、送迎バスに長時間置き去りにされた3歳児が命を失うという、あってはならない事件が…
2022-9-16
MORE
1
2
…
44
次へ »
次の6件
タグ
医療・介護
教育・文化
現業(清掃・給食・用務)
保育・学童
消防・防災
青年
国政
非正規公共
組織・共済
憲法・民主主義
経済・産業
女性
公立・公的424病院
公営企業(上下水・ガス・交通)
会計年度任用職員制度
賃金・権利・労働条件
労働安全衛生
平和・安保・核兵器
地方自治・自治研
原発ゼロ・再生可能エネルギー
社会福祉・公衆衛生
記事の一覧を見る