メニュー
自治労連とは
ニュース
オピニオン
発行物
お問い合わせ
所在地・電話
English
03-5978-3580
文字サイズ
小
中
大
自治労連とは
about
ニュース
what's new
オピニオン
opinions
発行物
publications
自治労連チャンネル
#動画
お問い合わせ
所在地・電話
各県連絡先
注目キーワード
保育・学童 賃金・権利・労働条件 女性 経済・産業 教育・文化 平和・安保・核兵器 消防・防災 会計年度任用職員制度 憲法・民主主義 公営企業(上下水・ガス・交通) 社会福祉・公衆衛生 地方自治・自治研 国政 医療・介護 公立・公的424病院 現業(清掃・給食・用務) 労働安全衛生 組織・共済 青年 非正規公共 原発ゼロ・再生可能エネルギー
声明・決議
自治労連ジェンダー平等宣言を第45回…
自治労連ジェンダー平等宣言 日本は戦後、憲法24条により家庭生活における個人の尊厳と両性の平等が明記されました。し…
2023-09-14
自治労連ジェンダー平等宣言を第45回定期大会で確認しました
自治労連ジェンダー平等宣言 日本は戦後、憲法24条により家庭生活における個人の尊厳と両性の平等が明記されました。しかし、女性への不合理かつ差別的な賃金や労働条…
2023-9-14
MORE
学校給食の突然の提供中止にあたって(談話)
学校給食の突然の提供中止にあたって(談話)直営・自校方式による安全安心の学校給食を住民のいのちとくらしを守る公共の再構築を求める 2023年9月13日日本自治体…
2023-9-14
MORE
2023年9月号 Vol.598 今こそ働きがいと魅力ある職場へ…
平和・安保・核兵器
組織・共済
2023年9月号 Vol.598機関紙『自治体の仲間』見出し一覧●今こそ働きがいと魅力ある職場へ 憲法と地方自治がいきる社会の実現を全国から熱い思い持ち寄る 自…
2023-9-14
MORE
労安活動の経験を語り合い 労働災害・公務災害を許さない決意固める…
第25回自治労連労働安全衛生・職業病全国交流集会を、全国安全週間に合わせて7月8日、オンラインで開催し、全国から68人の参加がありました。開会にあたって長坂副…
2023-8-8
MORE
2023年人事院勧告に対する声明
8月7日、人事院は国会と内閣に対して、俸給表プラス改定と一時金引き上げの勧告を行った。若年層だけでなく、再任用職員も含むすべての職員に及ぶ俸給表を引き上げ、期…
2023-8-8
MORE
保険証廃止を撤回し、現行保険証の存続を(談話)
2023年8月7日書記長 石川 敏明 マイナンバーカードと保険証の紐づけでトラブルが相次ぐなか、岸田首相は4日の記者会見で、来年秋の保険証廃止について現時点では…
2023-8-7
MORE
記事の一覧を見る
Tweets by jichiroren
自治労連
注目キーワード
非正規公共 社会福祉・公衆衛生 憲法・民主主義 現業(清掃・給食・用務) 平和・安保・核兵器 組織・共済 医療・介護 公立・公的424病院 国政 消防・防災 教育・文化 賃金・権利・労働条件 公営企業(上下水・ガス・交通) 女性 青年 会計年度任用職員制度 労働安全衛生 保育・学童 経済・産業 原発ゼロ・再生可能エネルギー 地方自治・自治研