メニュー
自治労連とは
ニュース
オピニオン
発行物
お問い合わせ
所在地・電話
English
03-5978-3580
文字サイズ
小
中
大
自治労連とは
about
ニュース
what's new
オピニオン
opinions
発行物
publications
自治労連チャンネル
#動画
お問い合わせ
所在地・電話
各県連絡先
注目キーワード
現業(清掃・給食・用務) 教育・文化 国政 青年 医療・介護 消防・防災 社会福祉・公衆衛生 公営企業(上下水・ガス・交通) 平和・安保・核兵器 非正規公共 公立・公的424病院 女性 地方自治・自治研 原発ゼロ・再生可能エネルギー 組織・共済 労働安全衛生 憲法・民主主義 会計年度任用職員制度 賃金・権利・労働条件 経済・産業 保育・学童
平和・安保・核兵器
ロシアのウクライナ侵略 国際世論で包囲しよう
平和・安保・核兵器
▲国会議員会館前で、3月9日、ロシアのウクライナ侵略に反対の声をあげる自治労連の仲間ロシア軍によるウクライナ侵略が続くなか、日本各地でプーチン政権に対する抗議…
2022-4-1
MORE
「憲法守れ」の声、職場と地域で
憲法・民主主義
平和・安保・核兵器
改憲をめぐる情勢と自治労連への期待(自治労連憲法学習会より) ▲日本体育大学 清水 雅彦 教授(憲法学)自治労連は、3月3日、日本体育大学の清水雅彦教授を招き、…
2022-4-1
MORE
ウクライナ侵略NO ロシアは即時撤退を
平和・安保・核兵器
大きく広がる「戦争反対」の声 ▲市内で行われた宣伝行動に注目が集まりました [高知]「みんなが平和を願っている」と組合員の声高知自治労連も加盟する国民大運動高知…
2022-4-1
MORE
ロシアに対し、ウクライナからの即時撤退を求める ~い…
平和・安保・核兵器
2022年2月25日書記長 石川 敏明 2月24日、ロシア軍はウクライナの首都キエフなどにある軍事施設をミサイルで攻撃し、制空権を掌握し、地上部隊がウクライナへ…
2022-2-25
MORE
2022年2月号 Vol.579 コロナ危機でも明らか 災害・危…
憲法・民主主義
賃金・権利・労働条件
平和・安保・核兵器
地方自治・自治研
社会福祉・公衆衛生
医療・介護
教育・文化
非正規公共
組織・共済
機関紙『自治体の仲間』見出し一覧●コロナ危機でも明らか 災害・危機への充実した対応には人員増が不可欠緊急の「豚熱」防疫対策に職員が24時間体制で奮闘 神奈川県職…
2022-2-4
MORE
憲法9条を守る運動広げよう
憲法・民主主義
平和・安保・核兵器
「全国首長九条の会」総会 ▲「全国首長九条の会」総会に集まった現職首長と首長経験者昨年、総選挙で改憲勢力が3分の2を超える議席を獲得し、改憲の動きが強まっていま…
2022-2-4
MORE
« 前へ
1
2
3
4
…
51
次へ »
前の6件
次の6件
タグ
平和・安保・核兵器
地方自治・自治研
原発ゼロ・再生可能エネルギー
社会福祉・公衆衛生
医療・介護
教育・文化
現業(清掃・給食・用務)
保育・学童
消防・防災
青年
国政
非正規公共
組織・共済
憲法・民主主義
経済・産業
女性
公立・公的424病院
公営企業(上下水・ガス・交通)
会計年度任用職員制度
賃金・権利・労働条件
労働安全衛生
記事の一覧を見る