メニュー
自治労連とは
ニュース
オピニオン
発行物
お問い合わせ
所在地・電話
English
03-5978-3580
文字サイズ
小
中
大
自治労連とは
about
ニュース
what's new
オピニオン
opinions
発行物
publications
自治労連チャンネル
#動画
お問い合わせ
所在地・電話
各県連絡先
注目キーワード
会計年度任用職員制度 保育・学童 労働安全衛生 経済・産業 地方自治・自治研 青年 社会福祉・公衆衛生 国政 賃金・権利・労働条件 公立・公的424病院 組織・共済 女性 医療・介護 現業(清掃・給食・用務) 教育・文化 憲法・民主主義 公営企業(上下水・ガス・交通) 原発ゼロ・再生可能エネルギー 消防・防災 非正規公共 平和・安保・核兵器
憲法・民主主義
力を合わせて平和憲法守ろう 住民とともに要求実現を
平和・安保・核兵器
憲法・民主主義
▲広島自治労連も参加した広島県労連女性センターのアピール行動。「政治を変えよう」「社会保障の拡充を」と投票を呼びかけました(10月17日)10月31日投開票で…
2021-11-10
MORE
「月刊自治労連デジタルHP」(2021年8月号)
憲法・民主主義
地方自治・自治研
社会福祉・公衆衛生
国政
2021年8月号contents「月刊自治労連デジタルHP」(2021年8月)(PDF)「いのち署名」に寄せられた住民の「声」と現場の実態(記者会見報告)民主的…
2021-8-19
MORE
2021年6月号 Vol.571 住民のためにいい仕事を 「こん…
非正規公共
組織・共済
憲法・民主主義
賃金・権利・労働条件
平和・安保・核兵器
地方自治・自治研
医療・介護
保育・学童
機関紙『自治体の仲間』見出し一覧●住民のためにいい仕事を「こんな地域と職場をつくりたい」運動 全国交流集会から「こんな地域と職場をつくりたい」運動全国交流集会が…
2021-6-4
MORE
コロナ危機だからこそ憲法・平和・権利を守れ
平和・安保・核兵器
憲法・民主主義
▲高知県中央メーデー新型コロナ感染拡大が収まらないなか、工夫を凝らしながら全国でメーデー、憲法集会、平和行進がとりくまれました。労働者の権利と憲法、平和を守ろ…
2021-6-4
MORE
職場討議用リーフレット「誰もが参加しやすい組合にするために」
憲法・民主主義
女性
自治労連では、ジェンダー平等を進めるために様々な活動を取り組んでいます。 職場でもっと取り組みが進められるように、リーフレット「誰もが参加しやすい組合にするた…
2021-4-8
MORE
2021年4月号 Vol.569 ようこそ自治体の職場へ 先輩か…
賃金・権利・労働条件
平和・安保・核兵器
社会福祉・公衆衛生
非正規公共
組織・共済
青年
憲法・民主主義
女性
機関紙『自治体の仲間』見出し一覧●ようこそ自治体の職場へ 先輩からメッセージ仲間とともにいい仕事をしようコロナ危機が続くなかでの新生活に不安と緊張でいっぱいの新…
2021-4-1
MORE
« 前へ
1
2
3
4
…
39
次へ »
前の6件
次の6件
タグ
平和・安保・核兵器
地方自治・自治研
原発ゼロ・再生可能エネルギー
社会福祉・公衆衛生
医療・介護
教育・文化
現業(清掃・給食・用務)
保育・学童
消防・防災
青年
国政
非正規公共
組織・共済
憲法・民主主義
経済・産業
女性
公立・公的424病院
公営企業(上下水・ガス・交通)
会計年度任用職員制度
賃金・権利・労働条件
労働安全衛生
記事の一覧を見る