メニュー

すすむ非正規公共

すすむ非正規公共

すすむ非正規公共72 退職手当にこれまでの勤務年数加算を

愛媛県本部 大洲市職 ▲1月20日の大洲市職の執行委員会愛媛・大洲市職では、会計年度任用職員への退職手当額の算定方法について、継続的に団体交渉を行っています。こ…
2021-2-5

すすむ非正規公共71 総対話で対象者を探し組合加入へ

徳島自治労連 徳島県自治体一般労組 ▲パラリンピック競技のボッチャに挑戦徳島県自治体一般労組では、この間「組合加入の対象者を紹介してほしい」と組合員に協力を呼び…
2021-1-5

すすむ非正規公共70 茶話会を力に組合加入と要求実現

かごしま自治労連 かごしま公務公共一般労組ヘルパー分会▲6月に行った茶話会に38人が参加かごしま公務公共一般労組ヘルパー分会(以下、ヘルパー分会)は、この間、組…
2020-12-3

すすむ非正規公共69 意見交換会で組合加入をアプローチ

しまね公共サービス関連労組 島根県事務所▲しまね公共サービス関連労組の定期大会しまね公共サービス関連労組(以下、関連労組)では、県消費者センターの相談員の全員加…
2020-11-6

すすむ非正規公共68 つながりを生かした対話で組合加入

新潟県公務公共一般労組 新潟県事務所▲市教育委員会に交渉を申し入れた新潟県公共一般の仲間新潟市では、会計年度任用職員の「私傷病による療養休暇」をそれまでの無給か…
2020-9-3

すすむ非正規公共67 仲間の声あつめ5人から40人に増えた

京都自治労連 宇治市非常勤職員労組▲6月18日の定期総会宇治市非常勤職員労組が6月18日、定期総会を開催。新しく加入した仲間が多く参加するなかで、次年度方針、新…
2020-8-7