メニュー

記事一覧

自治労連弁護団意見書「デジタル改革関連法案と自治体DX推進計画は…

2015年3月16日 自治労連弁護団では、菅政権の重点施策の一つであるデジタル改革関連法案と、同法案の国会提出に先立って2020年12月25日に総務省が発表した…
2021-3-16

国と自治体がデジタル企業の利益に「奉仕」する「デジタル改革関連法…

2021年3月16日書記長 石川 敏明 デジタル社会形成基本法案など「デジタル改革関連5法案」が3月9日衆議院本会議で審議入りした。法案は、行政システムの統一化…
2021-3-16

2021年3月号 Vol.568 東日本大震災から10年特集号

機関紙『自治体の仲間』見出し一覧●3・11 あの時、いま、そしてこれから… 住民本位の復興へ東北と全国の仲間をつなぐ自治労連全国交流集会東日本大震災から10年が…
2021-3-9

2021年3月号 Vol.568 いのち、くらし守る21春闘へ …

機関紙『自治体の仲間』見出し一覧●いのち、くらし守る21春闘へコロナ危機でこそ輝く労働組合の存在全国各地で2021年国民春闘がとりくまれています。コロナ危機のな…
2021-3-5

生活困窮者支援政策提言(案)を発表-自治労連・国公労連・全労働の…

 自治労連、国公労連、全労働は3月1日、記者会見を開き「コロナ危機のもとでの生活に困窮する失業者等を行政が支えるために『住民のいのちとくらしを守りきる』ための提…
2021-3-2

「3.11 あの時、いま、そしてこれから」全国交流集会を開催

“いのちの大切さ”“市民のために働く職員”に「勇気もらった」「3.11 あの時、いま、そしてこれから」東北と全国の仲間でつなぐ自治労連全国交流集会 東日本大震災…
2021-2-26