メニュー

賃金・権利・労働条件

憲法いかせ 最賃引き上げを 夏の参院選で政治の転換を

22国民春闘勝利! 5・11中央行動 ▲自治労連・高柳副委員長(右から2人目)ほか、各単産の仲間が日本共産党・宮本岳志衆院議員(中央右)と立憲民主党・末松義規衆…
2022-6-2

力合わせ、夏季闘争を勝利しよう 正規も非正規もすべての労働者の賃…

かごしま自治労連 ▲賃金引き上げを求めるかごしま公共一般労組ヘルパー分会(右)政府が打ち出した「ケア労働者」処遇改善事業(保育士、児童クラブ支援員、病院職員、介…
2022-6-2

主張 夏季闘争

だれもが安心して働き続けられる職場、地域を取り戻そうOECD諸国の実質賃金は1997年を100とすると、2020年には韓国157・3、アメリカ122・7など、他…
2022-6-2

労働条件改善も平和もともに実現を

職場・地域で運動を広げよう 自治労連 第63回中央委員会 ▲2年数カ月ぶりの対面での開催静岡県浜松市で、5月20~21日に自治労連第63回中央委員会を開催(オン…
2022-6-2

ナゼ?ナニ?自治体DX [6] 個人情報を吸い上げるスーパーシテ…

自治体DX計画は、政府がすすめる「スーパーシティ構想」の重点のひとつです。内閣府国家戦略特区は、スーパーシティを「AIやビッグデータを活用し、社会のあり方を根本…
2022-6-2

シリーズ54 いちから学ぶ仕事と権利[最賃引き上げ運動]

最低賃金の引き上げで全労働者の賃上げを [最賃引き上げ運動]最低賃金をはじめ、労働者の実質賃金は世界的に上がっています。一方、日本の最低賃金は年々上がっているも…
2022-6-2