メニュー
自治労連とは
ニュース
オピニオン
発行物
お問い合わせ
所在地・電話
English
03-5978-3580
文字サイズ
小
中
大
自治労連とは
about
ニュース
what's new
オピニオン
opinions
発行物
publications
自治労連チャンネル
#動画
お問い合わせ
所在地・電話
各県連絡先
注目キーワード
非正規公共 現業(清掃・給食・用務) 保育・学童 国政 経済・産業 地方自治・自治研 組織・共済 教育・文化 青年 労働安全衛生 賃金・権利・労働条件 消防・防災 公営企業(上下水・ガス・交通) 会計年度任用職員制度 医療・介護 原発ゼロ・再生可能エネルギー 女性 公立・公的424病院 社会福祉・公衆衛生 憲法・民主主義 平和・安保・核兵器
賃金・権利・労働条件
2023年11月号 Vol.600 機関紙を読んでみんなで元気に…
賃金・権利・労働条件
地方自治・自治研
医療・介護
教育・文化
保育・学童
非正規公共
組織・共済
青年
憲法・民主主義
2023年11月号 Vol.600機関紙『自治体の仲間』見出し一覧●機関紙を読んでみんなで元気に!『自治体の仲間』600号を達成『自治体の仲間』は創刊以来、職場…
2023-11-2
MORE
私たちの運動で働きがいある職場を実現しよう
賃金・権利・労働条件
10・13全国統一行動 ▲業務を終えて駆けつける仲間や愛労連など地域の仲間あわせて800人が市庁舎前に集まりました2023年秋季年末闘争の勝利をめざし、10月1…
2023-11-2
MORE
現場の切実な声にこたえよ
賃金・権利・労働条件
2023秋季年末闘争 地方3団体要請総務省交渉 ▲地方3団体の懇談で、橋口剛典書記長(左)から『新型コロナ最前線』を贈呈し、現場の思いを届けました(写真は全国町…
2023-11-2
MORE
時間外労働に上限を 住民と職員のいのちと健康を守りきるために
賃金・権利・労働条件
いのち守る33アクション 自治体や公務公共職場における長時間労働の解消と時間外労働の上限規制の実現をすすめる「33アクション」がスタートしました。10月26日の…
2023-11-2
MORE
2023年10月号 Vol.599 この秋つくろう 働きがいと魅…
青年
賃金・権利・労働条件
平和・安保・核兵器
社会福祉・公衆衛生
医療・介護
現業(清掃・給食・用務)
非正規公共
2023年10月号 Vol.599機関紙『自治体の仲間』見出し一覧●この秋つくろう 働きがいと魅力ある職場を23秋季年末闘争いよいよ秋季年末闘争が始まり、各地で…
2023-10-5
MORE
この秋つくろう 働きがいと魅力ある職場を
賃金・権利・労働条件
23秋季年末闘争 ▲人事委員会に現場の実態を伝える長野県自治労連の本間繁書記長(左手前)いよいよ秋季年末闘争が始まり、各地で人事委員会要請や要求書提出、集会や学…
2023-10-5
MORE
1
2
…
92
次へ »
次の6件
タグ
女性
公立・公的424病院
公営企業(上下水・ガス・交通)
会計年度任用職員制度
賃金・権利・労働条件
労働安全衛生
平和・安保・核兵器
地方自治・自治研
原発ゼロ・再生可能エネルギー
社会福祉・公衆衛生
医療・介護
教育・文化
現業(清掃・給食・用務)
保育・学童
消防・防災
青年
国政
非正規公共
組織・共済
憲法・民主主義
経済・産業
記事の一覧を見る