メニュー
自治労連とは
ニュース
オピニオン
発行物
お問い合わせ
所在地・電話
English
03-5978-3580
文字サイズ
小
中
大
自治労連とは
about
ニュース
what's new
オピニオン
opinions
発行物
publications
自治労連チャンネル
#動画
お問い合わせ
所在地・電話
各県連絡先
注目キーワード
公営企業(上下水・ガス・交通) 現業(清掃・給食・用務) 消防・防災 国政 経済・産業 保育・学童 医療・介護 原発ゼロ・再生可能エネルギー 憲法・民主主義 教育・文化 賃金・権利・労働条件 会計年度任用職員制度 地方自治・自治研 平和・安保・核兵器 女性 社会福祉・公衆衛生 公立・公的424病院 組織・共済 非正規公共 青年 労働安全衛生
賃金・権利・労働条件
シリーズ55 いちから学ぶ仕事と権利
賃金・権利・労働条件
「解雇自由」への道許すな 労働者の雇用と権利守れ [解雇の金銭解決制度] ▲全国からの支援を受けて勝利和解をした守口市学童指導員労組。写真は6月18日の勝利和解…
2022-7-1
MORE
2022年6月号 Vol.583 「憲法、平和、権利を守ろう」の…
賃金・権利・労働条件
平和・安保・核兵器
保育・学童
消防・防災
非正規公共
国政
組織・共済
憲法・民主主義
機関紙『自治体の仲間』見出し一覧●「憲法、平和、権利を守ろう」の声、全国で5月1日のメーデー、3日の憲法記念日、6日から始まった平和行進などに労働組合も参加し、…
2022-6-2
MORE
「憲法、平和、権利を守ろう」の声、全国で
賃金・権利・労働条件
平和・安保・核兵器
▲ガッツポーズで気合バッチリの社会福祉法人・絆の会労組(長野)の仲間5月1日のメーデー、3日の憲法記念日、6日から始まった平和行進などに労働組合も参加し、全国…
2022-6-2
MORE
地域、職場をもっと良くしたい 新入職員のみなさんへ
賃金・権利・労働条件
保育・学童
組織・共済
住民と共同する大切さ ▲地域住民にアンケート協力をお願いすると快く答えてくれました(写真はコロナ前)労働組合は、職場の要求だけでなく、医療や保育などの各分野から…
2022-6-2
MORE
憲法いかせ 最賃引き上げを 夏の参院選で政治の転換を
賃金・権利・労働条件
国政
22国民春闘勝利! 5・11中央行動 ▲自治労連・高柳副委員長(右から2人目)ほか、各単産の仲間が日本共産党・宮本岳志衆院議員(中央右)と立憲民主党・末松義規衆…
2022-6-2
MORE
力合わせ、夏季闘争を勝利しよう 正規も非正規もすべての労働者の賃…
賃金・権利・労働条件
かごしま自治労連 ▲賃金引き上げを求めるかごしま公共一般労組ヘルパー分会(右)政府が打ち出した「ケア労働者」処遇改善事業(保育士、児童クラブ支援員、病院職員、介…
2022-6-2
MORE
« 前へ
1
2
3
…
82
次へ »
前の6件
次の6件
タグ
教育・文化
現業(清掃・給食・用務)
保育・学童
消防・防災
青年
国政
非正規公共
組織・共済
憲法・民主主義
経済・産業
女性
公立・公的424病院
公営企業(上下水・ガス・交通)
会計年度任用職員制度
賃金・権利・労働条件
労働安全衛生
平和・安保・核兵器
地方自治・自治研
原発ゼロ・再生可能エネルギー
社会福祉・公衆衛生
医療・介護
記事の一覧を見る