メニュー
自治労連とは
ニュース
オピニオン
発行物
お問い合わせ
所在地・電話
English
03-5978-3580
文字サイズ
小
中
大
自治労連とは
about
ニュース
what's new
オピニオン
opinions
発行物
publications
自治労連チャンネル
#動画
お問い合わせ
所在地・電話
各県連絡先
〔8〕仲間とともに一歩ずつ成長したい
2014年12月号 Vol.493仲間とともに一歩ずつ成長したい京都・城陽市職労 橋本真二さん▲「みんな僕についてきてや!」 「青年部と、そこに集まる仲間は自分…
2014-12-3
MORE
第8景 山梨・大月市・名勝猿橋
2014年12月号 Vol.493日本一の富士の眺めと美しい橋「言語に絶えたり、筆に写しがたし」山梨・大月市・名勝猿橋▲猿橋。現存する日本三奇橋は猿橋のほかに、…
2014-12-3
MORE
衆議院解散・総選挙に向け、自治労連本部「要求宣伝行動」実施!
平和・安保・核兵器
自治労連本部は、衆議院が解散された21日午後2時から4時までの2時間にわたり、大塚駅・池袋駅・高田馬場駅にて要求宣伝行動を行いました。今回の総選挙で、安倍「…
2014-11-22
MORE
「足立区は、個人情報保護に重大な怠慢」窓口業務の民間委託で、
地方自治・自治研
足立区が戸籍など窓口業務を民間に委託したことについて、弁護士などで構成する区の特定委託業務調査委員会は11月18日、調査結果をまとめた答申を区長に提出。「区…
2014-11-22
MORE
法務省が、戸籍事務の民間委託拡大を容認した「317号通知」の不充…
地方自治・自治研
法務省が、戸籍事務の民間委託拡大を容認した「317号通知」の不充分さを認める自治労連は「戸籍事務と民間委託は相いれない」として、「通知」の撤回、戸籍法に基づく適…
2014-11-22
MORE
衆議院の解散にあたって安倍「暴走」政権に歴史的な審判を下そう
賃金・権利・労働条件
平和・安保・核兵器
衆議院の解散にあたって安倍「暴走」政権に歴史的な審判を下そう2014年11月21日日本自治体労働組合総連合書記長 中川 悟 本日21日、安倍首相が衆議院を解…
2014-11-22
MORE
« 前へ
1
…
174
175
176
…
299
次へ »
前の6件
次の6件
タグ
医療・介護
教育・文化
現業(清掃・給食・用務)
保育・学童
消防・防災
青年
国政
非正規公共
組織・共済
憲法・民主主義
経済・産業
女性
公立・公的424病院
公営企業(上下水・ガス・交通)
会計年度任用職員制度
賃金・権利・労働条件
労働安全衛生
平和・安保・核兵器
地方自治・自治研
原発ゼロ・再生可能エネルギー
社会福祉・公衆衛生