メニュー
自治労連とは
ニュース
オピニオン
発行物
お問い合わせ
所在地・電話
English
03-5978-3580
文字サイズ
小
中
大
自治労連とは
about
ニュース
what's new
オピニオン
opinions
発行物
publications
自治労連チャンネル
#動画
お問い合わせ
所在地・電話
各県連絡先
HOME
オピニオン
カテゴリ
書記長談話
声明・決議
自治労連弁護団
会議・集会報告
2018年国民春闘・闘争宣言(自治労連第56回中央委員会)
賃金・権利・労働条件
私たちは、第56回中央委員会を開催し、「安倍9条改憲・労働法制改悪NO! 賃上げと安定雇用の実現で、住民生活の改善を!」をスローガンに、職場・地域から18国民…
2018-2-5
MORE
国民の生存権を切り捨てる生活保護基準の引き下げを断固許さず、憲法…
社会福祉・公衆衛生
2017年12月25日書記長 中川 悟 厚生労働省社会保障審議会生活保護基準部会は12月14日、5年に1度実施される全国消費実態調査のデータ等を用いた生活扶助基…
2018-1-24
MORE
総選挙に向けて 安倍暴走政治ストップ、改憲勢力と「保守二大政党づ…
国政
2017年10月6日書記長 中川 悟 10月10日公示、10月22日投開票で総選挙が行われる。 安倍首相は野党側の憲法に基づく臨時国会召集要求を無視したあげく、…
2017-10-6
MORE
衆議院解散・総選挙にあたっての自治労連書記長談話
国政
憲法・民主主義
“疑惑隠し”の冒頭解散は憲法違反、市民と野党の共闘で安倍政権倒す歴史的チャンス― 要求実現のためにも、政治を変えよう ―2017年9月27日書記長 中川 悟 …
2017-9-28
MORE
子どもの権利を軽視した「子ども・子育て支援法施行規則及び内閣府関…
保育・学童
2017年8月26日保育部会長 高橋光幸 8月14日、内閣府は「子ども・子育て支援法施行規則及び内閣府関係国家戦略特別区域法施行規則の一部を改正する内閣府令案」…
2017-9-1
MORE
2017年人事院勧告に対する声明
賃金・権利・労働条件
2017年人事院勧告に対する声明 人事院は、8月8日、今年度の国家公務員賃金について、官民較差(631円0.15%)にもとづく、初任給で1,000円、最低でも4…
2017-8-8
MORE
« 前へ
1
…
16
17
18
…
48
次へ »
前の6件
次の6件
タグ
社会福祉・公衆衛生
医療・介護
教育・文化
現業(清掃・給食・用務)
保育・学童
消防・防災
青年
国政
非正規公共
組織・共済
憲法・民主主義
経済・産業
女性
公立・公的424病院
公営企業(上下水・ガス・交通)
会計年度任用職員制度
賃金・権利・労働条件
労働安全衛生
平和・安保・核兵器
地方自治・自治研
原発ゼロ・再生可能エネルギー
記事の一覧を見る