メニュー
自治労連とは
ニュース
オピニオン
発行物
お問い合わせ
所在地・電話
English
03-5978-3580
文字サイズ
小
中
大
自治労連とは
about
ニュース
what's new
オピニオン
opinions
発行物
publications
自治労連チャンネル
#動画
お問い合わせ
所在地・電話
各県連絡先
HOME
オピニオン
カテゴリ
書記長談話
声明・決議
自治労連弁護団
会議・集会報告
自治労連が第41回定期大会を開催
自治労連は、8月25日から27日まで、第41回定期大会を都内で開催し、2019年度運動方針などを採択しました。3日目には役員選挙が行われ、桜井眞吾委員長(新)…
2019-9-4
MORE
2019年人事院勧告に対する声明
非正規公共
会計年度任用職員制度
賃金・権利・労働条件
人事院は、8月7日、今年度の国家公務員賃金について、官民較差(387円 0・09%)にもとづき、初任給は大卒1500円、高卒2000円引き上げ、それをふまえた…
2019-8-13
MORE
2019年度中央の最賃目安を乗り越え、地域間格差是正に向け、各地…
賃金・権利・労働条件
日本自治体労働組合総連合書記長 中川 悟 7月31日、厚生労働省中央最低賃金審議会は、厚生労働大臣に2019年の地域別最低賃金改定の基礎となる引き上げ目安を答申…
2019-8-1
MORE
総務省による、事実上のマイナンバーカード取得強制に抗議する~公務…
賃金・権利・労働条件
国政
2019年7月31日書記長 中川 悟 6月28日、総務省は「地方公務員等のマイナンバーカードの一斉取得の推進について(依頼)」を自治体と各共済組合あてに通知した…
2019-7-31
MORE
自治労連・2019生活保護政策提言(案)を発表
社会福祉・公衆衛生
自治労連は2007年8月に「住民の『生きること』を保障する仕事と職場をめざして」との生活保護の職場政策提言をまとめ、2008年と2009年に全国交流集会を開催…
2019-6-17
MORE
公立社会教育施設の首長部局所管を可能とする「地域の自主性及び自立…
地方自治・自治研
教育・文化
2019年5月9日書記長 中川 悟 安倍内閣は3月8日、「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案」(第9次地方分…
2019-5-15
MORE
« 前へ
1
…
11
12
13
…
48
次へ »
前の6件
次の6件
タグ
社会福祉・公衆衛生
医療・介護
教育・文化
現業(清掃・給食・用務)
保育・学童
消防・防災
青年
国政
非正規公共
組織・共済
憲法・民主主義
経済・産業
女性
公立・公的424病院
公営企業(上下水・ガス・交通)
会計年度任用職員制度
賃金・権利・労働条件
労働安全衛生
平和・安保・核兵器
地方自治・自治研
原発ゼロ・再生可能エネルギー
記事の一覧を見る