メニュー
自治労連とは
ニュース
オピニオン
発行物
お問い合わせ
所在地・電話
English
03-5978-3580
文字サイズ
小
中
大
自治労連とは
about
ニュース
what's new
オピニオン
opinions
発行物
publications
自治労連チャンネル
#動画
お問い合わせ
所在地・電話
各県連絡先
HOME
ニュース
第35回自治体にはたらく女性の全国交流集会in高知
女性
賃金・権利・労働条件
「自治体にはたらく女性の全国交流集会」は、自治体と公務公共関係職場にはたらく女性労働者が、情勢を学び、職場・職種・雇用形態を越えて交流できる場として毎年開かれて…
2015-3-25
MORE
健康で働き続けられる職場づくり
カギを握るのは、あなたです…
女性
賃金・権利・労働条件
職場の厳しい労働条件を改善するには、みんなが組合に結集して声をあげていくことが必要です。職場での話し合いのために、運動のポイントや全国のとりくみ事例を紹介したリ…
2015-3-25
MORE
保育現場の実態、保育者・保護者の声を国会へ!
待機児童問題…
保育・学童
自治労連はこの間、4月実施の「子ども・子育て支援新制度」にかかわって、2月21日-22日に埼玉県行田市で開催した「第23回自治体保育労働者のつどい」、2月25…
2015-3-25
MORE
被災地の自治体職員の人員増と健康対策の強化を! 国会質疑(衆議院…
3月5日、9日と衆議院の総務委員会で、田村貴昭衆議院議員(日本共産党)が、東日本大震災被災地自治体での人員不足問題とともに自治体職員の健康・メンタルヘルス対策…
2015-3-25
MORE
憲法をいかす自治体労働者東京連絡会
地域や駅頭で宣伝行動
憲法・民主主義
東京自治労連は、憲法9条を守り、13条の幸福追求権や25条の生存権を真に実現するため、憲法闘争を重視し、「憲法をいかす自治体労働者東京連絡会」として、多くの地…
2015-3-24
MORE
第189通常国会 定例国会行動
社会保障削減・大企業減税・軍事費の拡大など国民に多大な犠牲を強いる2015年度政府予算案が、13日衆院本会議で可決され参院に送付されました。安倍内閣は、予算関…
2015-3-24
MORE
« 前へ
1
…
96
97
98
…
201
次へ »
前の6件
次の6件
タグ
地方自治・自治研
原発ゼロ・再生可能エネルギー
社会福祉・公衆衛生
医療・介護
教育・文化
現業(清掃・給食・用務)
保育・学童
消防・防災
青年
国政
非正規公共
組織・共済
憲法・民主主義
経済・産業
女性
公立・公的424病院
公営企業(上下水・ガス・交通)
会計年度任用職員制度
賃金・権利・労働条件
労働安全衛生
平和・安保・核兵器
記事の一覧を見る