メニュー
自治労連とは
ニュース
オピニオン
発行物
お問い合わせ
所在地・電話
English
03-5978-3580
文字サイズ
小
中
大
自治労連とは
about
ニュース
what's new
オピニオン
opinions
発行物
publications
自治労連チャンネル
#動画
お問い合わせ
所在地・電話
各県連絡先
自治労連本部9の日宣伝 核兵器禁止条約が国連で採択、「ヒバクシャ…
憲法・民主主義
安倍政権への批判・不信が渦まいている 7月10日、自治労連本部は毎月定例で行う9の日宣伝をJR巣鴨駅頭でおこない、25人が参加しました。核兵器禁止条約が国連で採…
2017-7-14
MORE
第19回大阪地方自治研究集会に203人が参加
維新型政治の実態と「公共の役割」を問いなおす! 7月9日、エル・おおさか南館ホールにて、第19回大阪地方自治研究集会(以下、大阪自治研集会)が開催されました。大…
2017-7-13
MORE
2017年自治労連介護関係労働者全国交流集会を開催 全国から66…
医療・介護
7月1~2日、「2017年介護関係労働者全国交流集会」が名古屋市で開催されました。集会には全国から66人が参加し、介護予防・日常生活支援総合事業(以下、「総合…
2017-7-12
MORE
自治労連原発ゼロ・再生エネ政策検討委員会が、玄海原発立地・周辺の…
原発ゼロ・再生可能エネルギー
避難計画、原発に依存しない地域づくりについて懇談 今秋にも玄海原発3・4号機(佐賀県玄海町)の再稼働が見込まれています。自治労連の原発ゼロ・再生可能エネルギー…
2017-7-10
MORE
機関紙『自治体の仲間』2017年 7月号 Vol.524 発揮し…
保育・学童
賃金・権利・労働条件
原発ゼロ・再生可能エネルギー
住民のためにいい仕事がしたい発揮しよう社会保障を守る自治体の役割自治労連第20回社会保障集会 in 滋賀を開催▲社会保障集会に全国から115人が参加しました。写…
2017-7-6
MORE
中学校給食は市民の切実な願い 「給食フェスティバル」に2000人…
教育・文化
現業(清掃・給食・用務)
保育・学童
横浜市従が参加する「給食フェスティバル実行委員会」は6月18日、横浜そごう前の新都市プラザで中学校給食の実現を求めて給食フェスティバルを開催し、約2000人の…
2017-7-5
MORE
« 前へ
1
…
74
75
76
…
297
次へ »
前の6件
次の6件
タグ
賃金・権利・労働条件
労働安全衛生
平和・安保・核兵器
地方自治・自治研
原発ゼロ・再生可能エネルギー
社会福祉・公衆衛生
医療・介護
教育・文化
現業(清掃・給食・用務)
保育・学童
消防・防災
青年
国政
非正規公共
組織・共済
憲法・民主主義
経済・産業
女性
公立・公的424病院
公営企業(上下水・ガス・交通)
会計年度任用職員制度