メニュー
自治労連とは
ニュース
オピニオン
発行物
お問い合わせ
所在地・電話
English
03-5978-3580
文字サイズ
小
中
大
自治労連とは
about
ニュース
what's new
オピニオン
opinions
発行物
publications
自治労連チャンネル
#動画
お問い合わせ
所在地・電話
各県連絡先
HOME
ニュース
千葉県本部:憲法(戦争法制)学習会開催!
各駅にて戦争法制…
憲法・民主主義
平和・安保・核兵器
6月6日、千葉県本部拡大単組代表者会議終了後、13時から約1時間、県本部弁護団(自由法曹団千葉支部事務局長)の岩橋進吾弁護士を講師に「戦争法制の概要と地方自治…
2015-6-16
MORE
第9回自治労連非正規公共労働学校
非正規公共
働く者への分断攻撃をはね返し、住民自治の前進に展望を切り開き、自治労連の役割を発揮したたたかいをさらにすすめよう 自治労連・非正規公共労働学校が6月6日~7日…
2015-6-16
MORE
「不安だらけのマイナンバー制度 自治体のあり方が問われる」学習会…
5月30日(土)、自治労連会館にてマイナンバー制度学習会「不安だらけのマイナンバー制度 自治体のあり方が問われる」を65名の参加で開催しました。 開会にあたり…
2015-6-16
MORE
自治体病院全国集会の成功にむけ、自治体病院闘争委員会がオルグ実施
医療・介護
自治体病院闘争委員会は、5月28日~29日、11月に岩手県盛岡市内で開催予定の第17回自治体病院全国集会の成功にむけたオルグを行ないました。 自治労連はこの間…
2015-6-16
MORE
東京自治労連:戦争法制阻止「憲法闘争本部」を設置
憲法・民主主義
東京自治労連は、6月1日に拡大中央執行委員会を開催しました。ここで、安倍政権の戦争法案を必ず阻止し、憲法を守り生かす取り組みを進めるため、「闘争本部」を設置し…
2015-6-16
MORE
自治労連憲法パンフ「考えてみよう日本国憲法」
このパンフレットを、ぜひお読み下さい。できることから運動を!憲法を読もう、生かそう、守らせよう!① みんなに声をかけ、学び、知らせましょう 憲法前文、条文を、仕…
2015-6-12
MORE
« 前へ
1
…
87
88
89
…
201
次へ »
前の6件
次の6件
タグ
社会福祉・公衆衛生
医療・介護
教育・文化
現業(清掃・給食・用務)
保育・学童
消防・防災
青年
国政
非正規公共
組織・共済
憲法・民主主義
経済・産業
女性
公立・公的424病院
公営企業(上下水・ガス・交通)
会計年度任用職員制度
賃金・権利・労働条件
労働安全衛生
平和・安保・核兵器
地方自治・自治研
原発ゼロ・再生可能エネルギー
記事の一覧を見る